いつもはもっと遅いのですが、この日に限って少し早い時間帯のために車が多かったのでした。
そして、いつものようにスイスイと幹線道路を走っていたら・・・
緩いカーブの最中に1リットルのペンキ缶発見!
当然ブレーキをかけますが、止まれるわけないので、やり過ごすためにブレーキを緩めてまたぐことにしました。
またいだ先のカーブの先には、なんと渋滞の列!
またまたブレーキをかけましたが、路面がすべり気味で、あまり強くペダルを踏むとロックするので、人間ABS状態・・・
(私のサバ号は廉価な中米仕様のためにABSなし)
ほとんどとまりかけていたものの、寸分の差で結局止まり切れずに追突・・・、あーあ・・・
当然、雨の中を即行で外に出て謝り倒し作戦か??? と思ったら、ぶつかった車は三菱ランサーの北米仕様、助かりました。
雨で路面が滑って、車が前に押し出されたのも衝撃が緩かった原因の一つでしょうね。
しかも、この車の運転手のオッさん、外に出てきて自分の車のバンパーを見て、
「どうもなってないからエエわ、バイバイ」
と言って、さっさと行ってしまいました。
私は 「???」 状態でした。
このランサー、北米仕様のために5マイルバンパーなので、うまくぶつかったら変形しても戻るんですよね。
しかも、私はこの日は疲れているせいもあって、一切ビールなんかのアルコール飲料を飲んでいませんでした(普通だったら、夕方くらいまでは何かを飲んでいるのが普通、だから深夜の移動なのですが・・・)が、このオッさん、ちょっと酒臭かったので、警察沙汰が嫌だったのかもしれないですね。
何はともあれ、何事も起こらずにラッキーでした。
雨のせいでぶつかったものの、雨のせいで衝撃が緩くなって何事もなかったのですから、不思議な感じです。
もっとも、この前日から、2速が使用できない状態になっていたので、シフトダウンによるエンジンブレーキが使えなかったのも痛いですが・・・